ご存知でしょうか、自動車のセレナ。日産の販売ラインナップの中でも、ハイブリッドとしてお馴染みですね。セレナの車体はスマートなので、いつものドライブに乗りやすいのがいいところです。
ゆったりとした室内空間、燃費がいいことも、セレナの魅力です。
いままで乗っていた車を業者に売却するときは、査定前に掃除くらいはしておきましょう。車の中は、初めての人を招くのと同じ気持ちで掃除すれば大丈夫です。
トランクルーム内の物品はどかしておいてください。外側は思い切って洗車してしまいましょう。
普通のカーシャンプーでスポンジ洗いすればOK。
普段使わないブラシなどで念入りにやると、ムラが出たり、傷がつく危険もあり、「寄りかかっても大丈夫だな」ぐらいの清潔さを目標にしてください。屋内保管でも、走っていればホイール周りは汚れるのできれいにしておくと良いでしょう。時間があれば、ニオイなどが残らないよう充分換気しておくのも大事です。
車を売却する際は、高い金額で買い取ってもらいたいものです。
その際に注意点があります。
それは、買取査定をする相手に嘘を言わないことです。
相手はプロの査定士ですから、あなたの嘘はあっという間にわかってしまいます。ウソを述べてもプラスにはたらくばかりか、イメージを落としてしまい、負の作用がはたらいてしまうのです。一般に乗用車というのは初年度の登録から数えて、5年落ち、10年落ちなどと呼びます。
よく混同しやすいのですが、製造年ではなくあくまでも初度登録年から数えますから、要注意です。年式の古い車は査定額が落ちるのが普通で、10年目からは値段がつかない車も出てきます。販売する方にとっては安すぎて利益が出ない商品ですが、買う側から見れば10年落ちで安い価格帯になっている車の中には状態の良いものもあるわけで、探し方次第では掘り出し物が見つかるかもしれません。買取対象となる車を業者が査定する際は、複数のチェック項目ごとに基準値を設けてマイナス1、プラス2などと採点して総合的な査定額を算出します。
これは確実にマイナス評価になるだろうというポイントは、車体の外観の瑕疵(へこみ、中規模以上のキズ)でしょう。
しかし査定前に気になって素人作業で補修したりすると、大きなマイナス点をつけられるパターンも少なくありません。身内が修理工場で自分も腕に覚えがあるというのならともかく、普通は現状で売る方が金銭的にもトクです。新車に買い替えをする際に、これまで乗っていた車を購入先のディーラーで下取りに出すことがたくさんあると思います。だけど、ほとんどの場合では、下取りでは納得できるような価格の査定を望めないものなのです。
一方、車買取りの専門店に売ると、車を下取りするよりも、高い値段で査定してもらえることが多いと思われます。
車買取業では名義変更などの手続きを代役しているところがほとんどです。自分だけで名義変更の手続きを行おうとすると普段の日に運輸支局まで出かけなくてはいけません。
仕事で多忙だとわりあい難しいものもあるとは思いますが、買取、査定業者にお願いする場合には、自分は何もしなくていいので、一安心です。
私は以前、愛車だった日産エクストレイルを車の買取査定を受けました。ネットの査定サイトで一括査定を依頼しました。
一番高く買い取ってくれた会社の人に教えてもらった話なのですが、意外な事に、買取ってもらった季節が見積額を上げた要因だったそうなんです。私の場合、買い取ってもらった日産エクストレイルがアウトドアを好む人からの需要が高まる夏に売れるそうです。
ですので、買取のタイミングとしては、春から梅雨の時が最も良いタイミングだったそうです。ためになる話を教えてもらえました。
車査定では、走行距離が長ければ長いほどマイナス要因となります。
特に10万キロ超えの車だとどんなに希少価値のある車であってもほぼゼロ円に近い値段だと考えて良いです。同じ車で走行距離が変わらなければ、乗った期間が短い方が不利な評価を受けます。短期間に酷使された車だと評価されるのが普通だからです。
自動車の年間走行距離というと、自家用車に限って言えば1年で1万キロ前後と想定されています。
年式を問わず走行距離数が5万を超えた車は多走行車と言われて5万を境にどんどん査定は減点されていき、いわゆる過走行車(総走行距離10万km以上)までいってしまうとタダ同然の査定になり、場合によっては引き取りを拒否されることもあります。それなら走行距離が短いほどよいのかというと、そうとは言えません。
車の年式に比べ走行距離数が短すぎるときは、外観からは見て取れない部分の状態が非常に悪くなっていることも充分考えられるからです。車を買い取ってもらうまでの流れは、一括査定サイトを利用して、買取に出す業者を選び、現物の査定に来てもらうというのが最も一般的だと思われます。一括査定までは半ば機械的な流れともいえますが、後者は業者の担当者との人対人、つまり、交渉術にものを言わせて買取額を上げることもできるのです。いくらか時間があれば、複数の業者の現物査定を受けた上で、それをもとに価格交渉を行ってもよいでしょう。
非常に古い車であっても、中古車専門の買取業者であれば、思った以上に高値が付くこともありえます。
例えば中古でも生産台数が少ない車であれば、コレクションの対象としての価値が加わってきます。意外な車が人気車種として取引されていることがあるのですね。少しでも納得いく金額で売りに出したいなら必ず複数の業者から見積りを取って比べるようにしましょう。
それに、自分の車の買取相場をネットで検索しておくというのもいいですね。持っている車の売り方について書き上げてみました。車内をクリーニングしたり洗車をして見栄えをよくしておくことが一番です。走行したキロ数が多いと売却時の買取金額が低くなってしまうので、手放したいと思ったら早めに売ることを念入りに調べたほうがいいと思います。
たいていの場合、買取専門店などに車を売った際に査定書は出してもらえず、査定書が欲しいと言っても出してくれないことが多いです。残された遺族で相続の手続きをするときや、自己破産の申告を行うときの資産証明を必要とする場面で車の査定金額が明記された証明書が入り用になったときには、日本自動車査定協会(頭文字をとってJAAIとも呼ばれます)に査定を依頼する必要が生じます。JAAIは国内で50ヶ所以上の事業所を持っていて、査定には指定の料金がかかります。
それと、査定してもらうためには前もって予約しなければなりません。自動車を売る時に、ちょっとでも、高く売りたいと考えるならば、様々な会社に査定を依頼してから売ることにした方が良いと思います。
なぜならば、その会社によって査定、買取の価格、又は条件などが違うことが多いからです。
後々後悔しないためにも、複数の査定を受けるようにするのが勧めています。
